Category: illust (5/18)
2017.5.6

コミティア120に行ってきました。 ひさびさのティア、沢山の方とお話しすることができて嬉しかったです。PC画面に向かっていると淡くなりがちな、向こうに人がいるんだって気持ちを新たにすることができました。あと緊張しました。 お立ち寄り頂いた皆様、どうも有り難うございました!

画像は描かせていただいたスケブです。 「砂糖なんかじゃない」の紗良、 「私の百合はお仕事です!」の美月陽芽、美月、 「黒髪ロングの娘」です。 ついに「私の百合はお仕事です!」のリクエストを頂けるようになりましたね!

2016.12.24

クリスマスなので自主的にプレゼントを頂きにいきます! ツイートの夜空を駆け抜け、さあプレゼントを回収しますよ。

Twitterモーメント↓
有り難うございます2016 その1
有り難うございます2016 その2

以上(勝手に)頂いたご感想でした。エゴサーチともいいます。有り難うございます。また、Webに現れない形で応援してくださった多くの方々のこともちろん忘れてはいません。

未幡の作品をご感想をくださった方々、有り難うございます。活動の励みになります。
アンケートを出してくださった方々、有り難うございます。連載の原動力になります。
単行本を買ってくださった方々、有り難うございます。それが作家の収入になります。

初連載に緊張や不安もありますが、連載をできたり単行本を出したりできるのはひとえに、応援してくださっている皆様のおかげです。 2016年を振り返り、皆様に改めてお礼を申し上げます。未幡

――Twitterでの未幡の発言をまとめ、ブログにも残しておきました(12/31)。

2016.10

ついに液タブ買いました!Cintiq 13HD!楽しいです。 アナログでペン入れしてた頃の気分になりました。逆に新鮮です。 また新鮮な気持ちになって描いていきたいと思います。

そしてこれまで使って来たintuos3はお蔵入りしました。お疲れ様。 intuos3を買ったのは2008年末。 そのころ描いていた漫画が恒太シリーズだったので、そこから翠君を描きましたよ。ひさびさ。

あと練習とか言いいましたけど、実はもう買ってから1か月が経ってます。 首・肩こりから始まり、置き方を試行錯誤したり、傾斜台DIYしてみたり、他の人はどうしてるんだろうと調べたり、 左手が痛くて上がらなくなったり(ペンじゃないほうの手)、 まだまだ環境改善の余地ありですが、そんなここまでの成果としての落書き絵です!ややこしい!

Category: illust (5/18)